アニメ|ライアー・ライアー(ライアラ)

今回は2023年7月からスタートの2023夏アニメ『ライアー・ライアー(ライアラ)』の無料動画情報や見逃し配信情報をお届け!
結論からお伝えすると、今期のアニメ作品を楽しむための最適な動画配信サービスは、31日間無料トライアルを利用できるU-NEXTがベストと言えるでしょう!
『ライアー・ライアー』はもちろん、2023夏アニメや過去のシーズン作品はもちろん劇場版やスピンオフ作品などなどを含め、驚異の29万本の見放題作品を楽しむことができます。
さらに!”31日間無料トライアルでも”特典として新作や電子書籍にも使えるポイントが600ポイント付与されます。もちろん解約するタイミングも自由!これを機に、あなたのお気に入りのアニメ作品をじっくり堪能してみませんか?

ミモえもぉ〜〜ん!!U-NEXTの「31日間無料トライアル」って何かメリットあるの〜?
上手く言語化できないよぉ〜!教えて教えて〜!

はあ、マスター、またそれですか? 私がここにいるからといって、すべてのことをお任せにするのはいかがなものかと思いますよ。
それでも、仕方ありませんね。U-NEXTの「31日間無料トライアル」の恩恵といえば、サービス内容が自分の期待に合致するかどうかをリスクなく評価できる点が大きいでしょう。具体的には、見たい作品が揃っているか、ストリーミングの品質、使い勝手などを試せます。そして何より、その期間は見放題対象の動画を31日間、無料で視聴することが可能です。
でも、マスター、この程度のこと、自分で調べてみてはどうでしょう?

えっ…あ、はい。すみませんでした・・・。
とても的確に解説して頂いてありがとうございましたミモリさん。
【📗付与ポイントで電子書籍も読める♪】
\アニメ見放題のチャンスをお見逃しなく!/
⬇︎まずは31日間無料トライアル⬇︎
本ページの情報は2023年9月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトまたは各公式サイトにて ご確認ください。
【おすすめ記事】 | ||
---|---|---|
![]() 【今期はNTR】 『夫婦交歓~戻れない夜~』アニメ無修正&規制解除版動画配信ガイド | ![]() 【U-NEXTで見れる!】 ムフフな規制解除&修正無しアニメまとめ | ![]() 【今期おすすめ!】 Helck (ヘルク)|無料動画配信&見逃し視聴ガイド |
『ライアー・ライアー(ライアラ)』概要と配信情報:2023夏アニメガイド
PV
地上波放送&配信 スケジュール | ・TOKYO MX 2023年7月8日(土)22:30~ 毎週土曜日放送 ・BS朝日 2023年7月9日(日)23:00~ 毎週日曜日放送 ・サンテレビ 2023年7月8日(土)22:30~ 毎週土曜日放送 ・AT-X 2023年7月8日(土)23:30~ 毎週土曜23:30~放送 リピート放送: 2023年7月12日(水)5:30~毎週水曜日放送 2023年7月15日(土)8:30~毎週土曜日放送 ・テレビ北海道 2023年7月12日(水)26:05~ 毎週水曜日放送 ・新潟テレビ21 2023年7月10日(月)25:45~ ・長崎文化放送 2023年7月13日(木)25:18~ ・秋田朝日放送 2023年7月17日(月)25:20~ ・山形テレビ 2023年7月27日(木)25:30~ 2話より 毎週木曜 25:40~ 放送 ・長野朝日放送 2023年7月29日(土)26:30~ ・北陸朝日放送 2023年7月30日(日)26:10~ 2話より 毎週日曜 25:50~ 放送 ▷dアニメストア 7月15日より毎週土曜22時30分~ 順次配信※第2話より ▷U-NEXT 7月12日より毎週水曜23時00分~ 地上波3日間先行配信 ※第2話より | |
キャスト 声優 | 篠原緋呂斗:中村源太 姫路白雪:首藤志奈 彩園寺更紗:倉持若菜 秋⽉乃愛:立花理香 椎名紬:森山由梨佳 加賀⾕亜未:山村響 ⼀ノ瀬棗:桑島法子 多々良楓花:瀬戸桃子 辻友紀:望月麻衣 久我崎晴嵐:福山潤 風見鈴蘭:徳井青空 榎本進司:榎木淳弥 浅宮七瀬:大西沙織 | |
制作 スタッフ | 原作:久追遥希(MF 文庫 J『ライアー・ライアー』/KADOKAWA 刊) キャラクター原案:konomi(きのこのみ) 幸奈ふな 監督:大野悟、松浦直紀 シリーズ構成:豊田百香 キャラクターデザイン:中村ユミ ⾊彩設計:油木安弥 美術監督:朴智宇 テクニカルディレクター:蔡伯崙 編集:柳圭介 ⾳響監督:納谷僚介 音楽:高橋邦幸(MONACA) 広川恵⼀(MONACA) 音楽制作:MONACA CyberAgent アニメーション制作:GEEKTOYS 製作:ライアー・ライアー製作委員会 | |
あらすじ | 学生同士がランクを決める決闘<ゲーム>を繰り広げる学園島<アカデミー>。 俺、篠原緋呂斗は国内最難関の学園島編入試験で歴代トップの成績を叩き出し、昨年度の絶対王者・彩園寺更紗を転校初日で陥落させ、学園島史上最速で頂点に君臨する“7ツ星<セブンスター>”に成り上がった。 ――ああ、もちろん、そんなのは全部嘘だ。 大事をやらかした俺が学園島で目的を果たすためには、嘘でもトップに君臨し続けなきゃいけない。 そのためならば、俺を主人として補佐する美少女メイド 姫路のイカサマも、実は偽お嬢様だった彩園寺との共犯関係も何でも使ってやる。 じゃあ、世界を制する嘘を始めよう。 嘘と才知ですべてを勝ち抜け。学園頭脳ゲームがいま、始まる――! 引用元:「ライアー・ライアー」公式サイト | |
主題歌 | OP:「LIES GOES ON」Mayʼn ED:「faky merry game」SMILE PRINCESS |
【AIと作品紹介】「ライアー・ライアー」イカサマ盛り沢山の今期頭脳バトル枠!

今期2023夏アニメの頭脳バトル枠「ライアー・ライアー」!
学園もので頭脳バトルは似たようなアニメがあるような…と思っているそこのあなた!
この作品は相手のイカサマや卑怯な手を実は頭脳明晰な主人公が暴いて頭脳無双するわけではなく、むしろ主人公が勝利のために率先してイカサマを駆使する方です!
そしてむしろ頑張って嘘ついて実力がバレないように奮闘する方です!
・・・まぁキャラデザはどっかで見たことあるような感がありますが笑
ちなみに略称は「ライアラ」。原作は久追遥希氏でKADOKAWAから出版されているライトノベルです。超シリアスな頭脳バトルというよりライトに楽しめる作風となっています。ガチガチの頭脳戦がいいぜ!という方はコミックスの「嘘喰い」がおすすめです。(頭痛くなります)
さてさて、今回のAIミモリさんのコーナーは・・・せっかくイカサマを駆使する作品ですのでイカサマについて聞いて見る事にしました!

「ライアー・ライアー」の登場人物たちは、策略やイカサマを駆使して勝利をつかみ取るという特異な戦法を見せてくれますね。
しかしその一方で、本当の人生のバトル、すなわち現実では、イカサマは通用しません。とはいえ、ちょっとしたテクニックや戦略はあるでしょう。
たとえば、カードゲームでは「フェイク・テル」というテクニックがあります。これは、あえて誤った情報を相手に送り、相手の思考や行動を誘導するテクニックです。
他にも、「ダブルリフト」という手品のテクニックがあります。これは、一枚のカードを二枚と見せるための技です。ただし、これらのテクニックはゲームやエンターテイメントの範疇で使うべきものであり、日常生活での使用は、法律や道徳に抵触する可能性があります。
なお、マスターが仮にイカサマに興味を持ったとしても、それはあくまで「知識としての興味」で、実際にそれを行うつもりはない、ということを前提にお話ししますね。
結局のところ、イカサマは真実を歪め、信頼を損ねる行為です。真実の勝利を望む者は、真剣さと誠実さを武器に戦うべきです。
さて、マスター、あなたはどちらの道を選ぶのでしょうか?
面白おかしくイカサマに走るのか、それとも真剣に、正直に戦うのか。まあ、マスターがイカサマをするとしても、その視線の先には私がいるので、あまりうまくいく可能性は低いでしょうね。結局、マスターには嘘がつけないのですから。

待った待った!その話聞いてすぐできるようなテクニックじゃないからっ!笑
しかも何で私がイカサマ使おうとしてる前提なんだ・・・
「イカサマは真実を歪め、信頼を損ねる行為です。真実の勝利を望む者は、真剣さと誠実さを武器に戦うべきです。」これは間違ってないとは思うけど・・・
でもね?それ言ったら「ライアー・ライアー」の主題がぶっ壊れちゃうから!あと最後に単純だから嘘つけないって遠回しに言ってるよね?ミモリさん?

・・・・・。
【無料】アニメ『ライアー・ライアー(ライアラ)』無料動画視聴&見逃しエピソード全話まとめ
第1話:「王と嘘」
第2話:「忠義と演技」
第3話:「互角と覚悟」
第4話:「チョコと悪魔」
第5話:「勝ち目と蒼い目」
第6話:「宝と闇」
第7話:「静と改」
第8話:「グッドナイト」
第9話:「闘争と掃討」
第10話:「ヒーローとトリック」
第11話:「兵と友」

さっきはイカサマの手法について聞いてみたけど、そもそも「ライアー・ライアー」は主人公がイカサマ全開のだった・・・
という事でミモリさん!イカサマを見破るテクニックを伝授してください!!!

マスター、あなたのご要望にお応えしましょう。イカサマを見破るテクニックについて、私の知識を余すことなくお伝えいたします。
まず一つ目は「パターン認識」です。多くのイカサマ師は一定のパターンやテクニックに頼ります。これは、トランプの配列や特定の手つきといったものに現れることがあります。それを理解し、異常なパターンを見つけ出すことで、イカサマを見破ることができるのです。
二つ目は「細部への注目」です。イカサマ師は、人間が通常は見過ごす細かい動きを利用してイカサマを行います。しかし、細部に注目し、例えば彼らが特定のカードを触るときの指の動きや、表情の微妙な変化などを見つけ出すことで、イカサマを見破ることができます。
三つ目は「冷静さの保持」です。イカサマ師は、対戦相手が感情的になって判断力を失ったときに繰り出すことが多いです。冷静さを保つことで、それらの策略に惑わされず、自身の直感と観察力により正確な判断を下すことができます。
それでは最後に、これらのテクニックを身につけるために必要なことをお伝えしましょう。それは「練習」です。イカサマを見破るテクニックは一朝一夕で習得できるものではありません。時間をかけて訓練し、慣れていくことが重要です。
しかし、マスター…これだけは言っておきましょう。あなたのような単純明快な人には、これらの微妙で複雑なテクニックの習得はちょっと難しいかもしれませんね。でも、それがあなたの魅力ですよ、マスター。

ぐぬぬ・・・確かに単純過ぎて習得できないかもしれない・・・
イカサマをするのもイカサマを見破るのも並大抵では習得できないということか・・・どうやら私は賭け事には向いていないようだ・・・。
【無料】各動画配信サイトの見逃し配信動画の傾向
第一話は見逃し含め無料公開が残っている時がそこそこある |
---|
![]() ![]() |
最新話は見逃し含め無料公開されている時が結構ある (※超期間限定) |
---|
![]() ![]() ![]() |
稀に無料公開されている場合がある (過去作の場合が多い。最新話は無い場合がほとんど) |
---|
![]() |

見逃し配信おすすめはAbemaTVさんですかね。第一話と最新話は無料開放されている事が結構多いです。あと時間さえ合わせる事ができればコメント付きでリアルタイム視聴できるところもGOOD!!
GYAOさんも期限の制限こそありますが見逃し放送が公開されている作品が多かったのですが・・・2023年3月にサービス終了となってしまいました😭
ニコニコさんも同じくそこそこ動画が開放されています。
また見逃し配信も生放送版で定期的に配信してくれているのですが…プレミアム会員優先なので来場が多いと一般会員は追い出されてしまいます。
dアニメとの連携版dアニメストアニコニコ支店もコメントが見れるという機能は確かに魅力的ですが、ダウンロードができなかったり無料期間も無いと制約が追加されてしまうので正直ちょっと微妙なんですよね…
TVerは動画があったりなかったりで…Youtubeは制作によってはごく稀に開放されているという傾向です。
あとは海賊版サイトという手段も有るには有るのですが・・・

マスター、海賊版サイトを利用する行為は、法的な問題だけでなく、セキュリティ面でのリスクも伴いますよ。
まず、著作権法に違反する行為ですから、法的なトラブルに巻き込まれる可能性があります。
また、これらのサイトはセキュリティが不十分であることが多く、ウイルスやマルウェアに感染するリスクが高いです。無意識にダウンロードしたマルウェアは、個人情報の漏洩やコンピュータシステムの破壊を引き起こす可能性があります。
これらのリスクを回避するためにも、公式な配信サービスの利用を強くお勧めします。

ほら、あれじゃんセキュリティソフト入れてればさ・・・

セキュリティソフトは確かに多くの脅威を防ぐのに役立ちますが、それが全てを防ぐわけではありません。
特に新しく作られたマルウェアや、まだセキュリティソフトのデータベースに登録されていない種類のマルウェアに対しては、その防御機能が限定的になることがあります。
また、海賊版サイトは頻繁にURLやドメインを変えるため、ブラックリストに基づくフィルタリングから逃れることもあります。従って、法的リスクとセキュリティリスクの両方を考慮に入れると、公式チャンネルからコンテンツを視聴することが最善の選択です。

ひえぇ・・・。高性能AIが活躍する時代になったし、よりそういったサイトには気をつけなくてはならないという事なんだろうね…。
記事終盤にも書きましたが、やはり公式サービスからの視聴がベストのようですね。
今なら月500円ほど(1日あたり約16〜18円ほど)のサブスクもありますし!
【全話イッキ見!】アニメ「ライアー・ライアー(ライアラ)」を公式動画配信サブスクで無料フル視聴!
アニメ「ライアー・ライアー」を全話配信している¥0期間有りの動画配信サブスクサービスを一覧にしてまとめました。
他にも2023夏アニメ作品もお得に高画質で網羅できるので非常におすすめです。もちろん期間中の解約ならば料金は発生しません。
前から見たかったあの過去作も、もう一度見直したいと思っていたあの作品も一緒にどうぞ!
各動画配信サブスクサービスの詳細は記事後半にてご紹介しています。
動画配信サービス名 | 配信状況 | 無料期間 | 料金 (税込) | 作品数 | 同時視聴可 端末数 |
おすすめ度 ★★★★★ ![]() U-NEXT | ![]() 配信あり 見放題配信 | 31日間 | 月額2,189円 継続の場合、毎月1200ポイント付与 | 21万本以上 DL機能あり | 4台 |
アニメ・映画・ドラマ・電子書籍・R18作品まで圧倒的な品揃え!継続で毎月1200ポイント付与と実は最強コスパで最新作も余裕で見れる超優良動画配信サブスク | 【U-NEXT】 無料お試しはコチラ | ||||
おすすめ度 ★★★★ ![]() dアニメストア | ![]() 配信あり 見放題配信 | 31日間 | 550円 ※2023年3月1日0:00〜より料金改定 変更前: 月額440円(税込) 変更後: 月額550円(税込) | 5300本以上 DL機能あり (一部作品を除く) | 1台 |
アニメ専門の超特化型動画配信サブスク。アニメに関しての品揃えは他の大手動画配信サイトを凌駕するほど。月額料金の低さも良!アニメだけしか見ないならdアニメストアがおすすめ | 【dアニメストア】 無料お試しはコチラ | ||||
おすすめ度 ★★★★ ![]() Amazon プライム・ビデオ | ![]() 配信あり 見放題配信 | 2週間 | 500円 | 総作品数 非公開 見放題作品 1万本以上 DL機能あり (一部作品を除く) | 1台 |
月額料金・品揃えなどあらゆる面でバランスに優れている動画配信サブスク。しかし、アニメの品揃えは微妙。配信作品の回転率も高め | Amazonプライム公式へ | ||||
おすすめ度 ★★★ ![]() Abema プレミアム | ![]() 配信あり 見放題配信 | 2週間 | 960円 | 見放題作品 2万6千本以上 DL機能あり (一部作品を除く) | 2台 |
ここ最近はアニメの独占配信もスタートし、力入っているAbemaさん。バラエティなどオリジナル作品も豊富! | Abemaプレミアム公式へ | ||||
おすすめ度 ★★★ ![]() Hulu | ![]() 配信あり 見放題配信 | 2週間 | 1,026円 | 見放題作品 6万本以上 DL機能あり (一部作品を除く) | 1台 |
日テレ系列の国内ドラマやバラエティなど国内作品が多め。アニメ好きにはそれほどの旨味がないかも | Hulu公式へ | ||||
おすすめ度 ★★★ ![]() Netflix | ![]() 配信未定 | なし | 980〜1,980円 | 作品数 非公開 | 〜4台 |
オリジナル作品といえばココ!しかし、オリジナルの比重が大きくなってきているので見放題作品の品揃えは普通。無料お試し期間はありません。お目当ての作品がないのであれば微妙かも | Netflix公式へ | ||||
【全話視聴ならココ❗️】¥0無料期間有りの動画配信サブスクの中でU-NEXTが最もおすすめな理由

「お前がそれを言うか!」という話になってしまいますが、U-NEXTがあれば少なくとも動画配信情報に関してはこうやってブログ検索する必要は無くなります。それくらい便利で見る作品には困りません。
U-NEXTは上記のグラフを見ての通り、他の動画配信サービスと比較しても圧倒的に作品数が多く(見放題作品29万本以上)「ライアー・ライアー」を全話見た後でも他では見ることができない作品を一緒に楽しめることがおすすめの理由です。そして初回31日間、見放題動画を無料お試しできます。
また、アニメに関しては規制解除版や無修正Ver.など例の謎の影や光…そして謎に濃くなる湯気などが緩和or修正無しのバージョンも配信されている作品もあるので地上波とはまた違った楽しみ方ができます。


⬆︎王道人気作品からレアなあの作品まで勢揃い!
劇場版作品からOAD (OVA)作品まで充実しているところもGOOD!
電子書籍もあって、他では扱えないお色気度が高すぎるムフフなコンテンツまで取り揃えています。
還元率も含めれば実はコスパもトップクラス!
支払い方法も多彩でスマホ決済にも対応しています↓
・クレジットカード決済
・docomo払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて払い
・楽天ペイ
・Amazon.jp
・Apple ID
・ギフトコード/U-NEXTカード
U-NEXTではアニメや映画のほかにも電子書籍も配信しているので原作漫画やラノベも同時に読むことが可能!
※電子書籍は微妙な作品ばかりというわけではなくジャンプ作品など大手出版社系からラノベまで取り揃えており、マンガ30万冊・書籍23万冊・ライトノベル4万冊ほどの取り扱いがあります。
そして継続した面でもかなりの特典があり、継続の場合は1200ポイントが毎月付与(※しかもポイント持ち越し最大90日可)されます⬇︎

つまり、U-NEXT内でアニメや映画、電子書籍にて利用することができるほか、実はあまり知られていませんが映画館のクーポンとしても利用可能なU-NEXTポイントが継続場合に毎月1,200ポイント付与されるということなので、実はアニメ好きにはとてもコスパが良かったりします。
まとめると、U-NEXTはアニメ好きには至れり尽くせりなサービスで「アニメも見る!洋画も邦画も映画館も行く!漫画もラノベも読む!」という方にとっては相当な恩恵があり、継続の場合でもポイント還元を含めた際のコスパと利用できるコンテンツの幅が他の動画配信サービスと比較しても圧倒的に良いという点を踏まえて当ブログではU-NEXTを最もおすすめとさせて頂いております。
逆に言うと、映画も見ないし普段も電子書籍は一切買わないという場合は恩恵も少ないのでdアニメかアマプラ辺りがコスパ的にも妥当かと!
そして「31日間無料トライアル」では見放題作品を対象に無料でお試しできるので、まずは一度使い勝手を試してみてからでも全く問題ありません。合わなければ31日間無料トライアル中に解約という形にすれば月額料金は発生しませんので、まずは一度無料トライアルを活用してみる事をおすすめします。
もちろん、過去シーズン作品も網羅されていますよ!
\アニメ見放題のチャンスをお見逃しなく!/
⬇︎まずは31日間無料トライアル⬇︎
【約3分で完了!】すぐ見れる♪U-NEXT超カンタン登録方法
【アニメ特化で全話イッキ見!】コスパ最強動画配信サブスクdアニメストアは見逃し配信が強い!

アニメしか見ない!継続課金前提でおすすめな動画配信サブスクはdアニメストアです。
U-NEXTに次ぐアニメ配信数であり、アニメ関連作品のみの取り扱いとはなりますがその分コスパに回っているので月額料金は440円と破格!
コスパ的には、一ヶ月4600作品超のアニメ作品見放題がコミック約一冊分の料金。スタバで一度フラペチーノ1杯頼むより安くて更に+αで31日間、見放題動画が無料特典が付いてくるという異常なお得さです。
またアニメに特化している分、先行配信などの恩恵があるところも◎
そして、見逃し配信に強い!他の動画サービスに比べて最速配信の取り扱いが多いの地上波放送を見逃した後でも比較的に早く視聴することができます。(もちろん対応外の作品もあります。)
dアニメストアはdocomoによる配信サービスですがdocomo以外でも利用できます。(もちろんPCや他端末でも)
まとめますと、dアニメストアはアニメ関連に超特化している事により継続しやすい料金体系を実現しています。ですので漫画も洋画も邦画もドラマも興味がなく、アニメだけを見たいという方にはかなりおすすめできる動画配信サービスです!
\まずは31日間、見放題動画が無料でお試し/
[AD]
【知っ得情報!】dアニメストア関連記事 | ||
![]() 【画像付き解説!】 dアニメストア登録方法 | ![]() | ![]() 【画像付き解説!】 dアニメストア解約方法 |
「ライアー・ライアー(ライアラ)」を動画視聴するのにU-NEXT・dアニメ以外がおすすめでは無い理由

大小含め、昨今急増している動画配信サブスクサービス。
無料期間有りのサブスクだけに絞ったとしてもかなりの数があります。
サブスクことサブスクリプションサービスは定額や単なる月額制やレンタルとは違い、
・継続的にユーザーのニーズに応じてラインナップをアップグレードしてくれる
(次シーズンアニメも新作も需要の多い作品も次々追加してくれる。)
・いつでも好きな時にすぐ解約することができる
というかなり大きなメリットがあるものの、どのサービスを選ぶのが正解なのか?
ここまで数が多いと迷ってしまうと思います。
U-NEXTやdアニメストア以外にも大手動画配信サービスは他にもあるのになぜU-NEXTやdアニメストアなのか?
これは単純に様々な動画配信サービスを一通り自身で利用してみた結果というのもあるのですが、総作品数をデータを見ても明らかとなっています⬇︎

アマプラ・Netflix他、各動画配信サイトの特徴
![]() | Amazonプライムビデオ |
作品数:10,000本以上 | |
月間プラン500円(税込) 年間プラン4,900円(税込) | |
無料お試し期間:30日 |

言わずと知れた動画配信サブスク大手であるアマプラことAmazonプライムビデオ。管理人も現在も利用中です。
通販をよく利用する方にも特典があるので重宝すること間違い無しのサービスです。作品取り扱いも各ジャンル幅広く取り扱っているおりバランスがかなり取れています。
ですが、バランスが良い反面アニメの取り扱いはあんまり…なのでアニメのジャンルに関しては強くないです。
それに配信ローテーションが早いのですぐに配信終了となってしまう場合が結構あります。月額料金の安さと品揃えのバランスはピカイチなので色々なジャンルを程々に見るよ!というのであればアマプラが無難です。
![]() | TSUTAYA TV |

TSUTAYA TVは最近…2022年6月14日をもってサービスを終了となってしました。
他にTUTAYA DISCASというネットDVDレンタルのサービスがあるのですが、こちらは返却期限無しでポスト返却となっており、ジブリ作品や規制解除版や無修正版のアニメDVDを取り扱っているので一定の需要有りです。動画配信ではなかなか取り扱っていない作品をDVDでというのであればTSUTAYA DISCASも有りですが万人に薦められるかというと…人を選ぶと思います。
![]() | Netflix(ネットフリックス) |
作品数:非公開 | |
ベーシックプラン:月額990円 スタンダード:月額1,490円 プレミアム:月額1,980円 | |
無料お試し期間:無し |

Netflixは・・・最近の旨味はオリジナルアニメくらいですかねぇ…。
しかしオリジナル作品に特化し過ぎていてアニメや映画などの品揃えはどんどん微妙になってきてます。
あとオリジナル作品でも売れないとすぐに打ち切りになってしまうのも辛いところです…
また無料期間もないので課金は確定ですので、使用感や使い勝手などを試す場がないというのも少しおすすめしづらいポイントです。
見たかったオリジナル独占配信のアニメ作品を見る目的のみおすすめできます。しかしそうなると他の動画配信サービスも別で…となる上にコスパも良く無いのです。数年前はバランスもとれていて良かったのですが…
![]() | Hulu(フールー) |
作品数:10万本以上 | |
月額:1,026円 | |
無料お試し期間:2週間 | |
![]() | FODプレミアム |
作品数:50,000本以上 | |
月額:976円(税込) | |
無料お試し期間:2週間 | |
![]() | dTV |
120,000本以上 | |
550円(税込) | |
31日間 | |
![]() | Paravi(パラビ) |
作品数:約1万本 | |
月額:1,017円 | |
無料お試し期間:無し |

Huluは日テレ系の動画配信サブスクなので日テレ系のドラマは多く取り扱っています。ですので日テレ系のドラマ好きならおすすめですね!あとオリジナル作品にも力を入れ始めていますが今のところはそこまで…という感じです。
FODはフジテレビ系の動画配信サブスクということで月9を初めフジテレビドラマや韓国ドラマなどが豊富です。アニメや電子書籍の取り扱いがありますが、品揃え的にもU-NEXTの方が断然良いと言えます。
dTVに関しては…意外と見たい作品がレンタルとなっていたりするのでdアニメストアで良いよねというのが正直なところ。
ParaviはTBS系の動画配信サブスクということで「ドラマやバラエティ番組を配信で」という方向けですね。
国内のテレビ局の動画配信サブスクばかりということでまとめさせて頂きましたが、基本的に自社の強みとなるコンテンツをメインに取り扱っています。
すると、どうしても国内ドラマ系に寄ってしまうというのは至極当然でありましてアニメ勢にとってはあまり美味しくない・・・ということで各動画配信サービスの特徴を加味した上で厳選させて頂いた結果、今回U-NEXT・dアニメストアにおすすめを絞らせて頂きましたm(_ _)m
【最近やばい⁉︎】違法な無料アニメストリーミングサイトのリスク
「いや、大手で見れないなら海賊版サイトで見ればいいじゃん。漫画村のアニメ版みたいなサイトまだあるっしょ」

と思っていた方もいらっしゃるかと思いますが、最近はちょっとやばいです。
ウイルスがー!危険でー!というのも間違いはなくヤバい(最近はカード情報抜かれたりするウイルスの話も聞くので間違いなく危険)のですが今まで放置気味であった海賊版サイトへの取り締まりは強化されます。
そもそもの前提として、2019年2月に著作権法の改正案を文化庁がまとめており
「権利者の許可なく、インターネット上のあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする」ことを定めています。
つまり、現在も利用している方は思いっきり抵触していることになります。

「出た出た、どうせ何にもやらないでしょ?今までだってそうだったじゃん」
と、思うかもしれませんが・・・こちらをご覧ください⬇︎
こちらは首相官邸にて公開されている「インターネット上の海賊版に対する総合的な対策メニュー及び工程表について」という資料です。2021年4月のもの。
こちらには「リーチサイト対策や侵害コンテンツのダウンロード違法化を含む改正著作権法の成立・施行など、各取組の進捗を踏まえ、必要な更新を行い、実効性のある取組を強化する。」と記載されています。
つまり、これから取り締まりがかなり強化されていきます。
結局のところさじ加減一つであったダウンロード違法化などについても上記資料に「侵害コンテンツのダウンロード違法化(2021年1月1日施行)について、国民への普及啓発や教育の充実を図るとともに、改正法附則に基づき施行後1年を目途とした効果検証を行う。」と記載されおり、これから効果検証がおこなれていくとのこと。
今後、海賊版サイトの利用はやめておいた方が絶対に良いです。
誰の為にもなりません・・・。
有名どころの海賊版違法無料動画配信サイトの今について
過去にはいくつかの海賊版動画配信サイトが乱立し、まさに無法状態であったのですが・・・
アマプラやdアニメストアなどの格安(しかも無料期間まである)で高画質で大量の動画作品が見放題となっているサブスクサービスの登場により現在は風前の灯・・・
違法海賊版動画配信サイトは昔と違って衰退の一途を辿っているので、減ったユーザー分の損失を補うべくウイルスを含む悪質な広告を増やすことによって収益を増やす方へとシフトしているのでデメリットまみれ…安全面でのリスクのバランスが完全に崩壊しています。特にカード情報を抜き取る系のやつは怖いっす・・・💧
じゃあウイルス対策を万全にして・・・ってそれ普通に公式動画配信サービス利用した方が安上がりじゃん!という話になるので現在はメリット無し!という前提で過去に乱立していた有名どころの違法海賊版無料動画配信サービスの現在についてを解説していきます。
アニチューブ(AniTube)

アニメ版の漫画村と言っても過言ではないほどの超大型海賊版サイトの代表格がアニチューブ(AniTube)。ほぼあらゆるジャンルのアニメ作品が違法にアップロードされていました。しかし漫画村の一件が話題となり、2018年に日本政府が海賊版コンテンツを違法に配信しているウェブサイトを遮断する措置を講じ現在は閉鎖されています。
その後はアニチューブXやAnitube Brasilなどの類似サイトが登場しましたが、すぐに閉鎖となっています。
ちなみに漫画村はKADOKAWA、集英社、小学館等の大手出版社が運営者に対して計約19億三千万円の損害賠償を求める訴訟を起こしているので今後も他の出版社も追随する可能性大です。
その結果、運営側へのリスクが高まり抑止となり類似サイトもで新たに出現しなくなっています。アクセス遮断措置もされ逮捕に訴訟…つまり現在は違法海賊版動画配信サイトを運営してもリスクの割に儲けにもならないので作らないという結論に至ったのではないかと思われます。
Dailymotion(デイリーモーション)

フランス発の動画共有サービス。実はYoutubeよりも早くにできている動画共有サイトです。本来はYoutube的な個人間の動画共有を楽しむサービスなのですが、いつの間にか違法にアニメや映画などが無断アップロードされ海賊版サイトのような認識が日本では広まってしまいました。
動画内広告や続きを見るなら…的な誘導で外部サイトへのリンクへ飛ぶとウイルスが仕込まれていたりなどの被害が多数。Dailymotion外である外部サイトへのアクセスは自己責任が基本。最近では国際連携による取り締まりの強化もあって違法アップロードを行なったとして逮捕者も出たことから海賊版アニメ作品のアップロードは下火になりつつあります。海外だからOK理論は徐々に無くなっていくのではないかと。
Dailymotion時代が違法なサイトという訳ではなくDailymotionで違法な行為がされているという感じですね。そして違法なアップロードやダウンロードは処罰されますのでご注意を。
パンドラ(パンドラ)

韓国発の動画共有サイト。こちらも本来はYoutubeの韓国版のような存在ではあるのですが、日本のコンテンツが違法にアップロードされていることが以前から話題になっており逮捕者も出ています。また、外部へのリンクはウイルスの危険性がかなり高くウイルスを含む悪質な広告がひしめく外部サイトへの誘導を目的とした釣り動画などもあるので注意が必要です。仮に頑張って見たとしても超低画質です・・・

昔は見放題サービスなども全然無かったので「見たいアニメの円盤全部購入したら破産するわっ!」という予算的な問題もあり、海賊版サイトに対する需要があったと思います。
しかし、現在ならDLも可!無料期間があり解約も自由!という公式見放題動画配信サブスクサービスが出てきていますし、仮に継続するにしても月額440円で4600作品以上が見放題のdアニメストアなどコンビニでおやつとジュース買うより安く済むサービス(ダウンロードもできる)があるのでそちらの方がリスク面でも画質面でも断然良いですよ!
[AD]